
お母さんも赤ちゃんも幸せになる究極の産後ダイエット
【概要】
出産して子育てに追われる日々が続く中、ご自身の体型がなかなか戻らないという悩みを抱える女性も多くいます。出産を機に変化するのは体型だけでなく、生活環境や生活習慣など、お母さんを取り巻く多くの環境が変化します。
巷では様々なダイエット方法や骨盤矯正などが存在します。しかしその多くは一時的な対処法であり、「なぜ体型が戻らないか」までを考慮されたものは多くありません。
また中には実際に効果が乏しいどころか、間違った知識を普及しかねないようなものまで存在するのも事実です。
そこで今回は、熊本県からダイエットの専門家である富永氏をお呼びして、産後ダイエットのワークショップを開催することになりました。
富永氏は熊本県でダイエットサロンを経営する理学療法士であり、カラダの構造を熟知した上で、無理なく健康的に痩せるダイエットを推奨しているプロフェッショナルです。
産前産後に取り巻く影響を考慮した、実践的な内容を持ち帰っていただくことができます。
当日はリラックスしてお茶を飲みながら学べる会場で、楽しいワークショップになればと考えています。
【内容】
産後ダイエットを確実に成功させるポイント
妊娠中に増える体重の原因
授乳すれば半年で体重は戻る
母乳育児のメリット
授乳しない人は痩せないのか?
産後の食欲コントロールを身につけるためには?
妊娠中の生活が大切
産後に意識すべきこと
産後ダイエットはなぜ半年が大切なのか?
半年は減量ではなく体を整える時期
食事制限や運動なしでも痩せる
産後半年で痩せるためにやるべきこと
産後に避けるべき4つのダイエット方法
産後ダイエットの具体的な実践法
妊娠中の生活習慣
妊娠中は何キロ増えて良いか?
産後1ヶ月の産後ダイエット
産後3ヶ月までの産後ダイエット
産後半年までの産後ダイエット
産後半年以降
【講師】
富永康太 先生
◆保有資格
理学療法士
◆所属
食欲コントロールダイエット協会代表理事
産後専門ダイエットサロンLeaf代表
広島市内のクリニックでは約4年働き、平均して一日約20人の患者様に対応し、多い日では35人以上を越える日もあった。そうした中で、短時間で体の変化を出すことを学ぶ。また体の健康には自律神経のバランスが大切であり、自律神経を整えるためには、ストレスコントロールと睡眠、食事、運動が重要であることを知り、生活習慣について徹底的に勉強。
その後、熊本市内のクリニックに就職し約3年勤務。一人の患者様に時間をかけて集中して対応することができ、数十年来の頭痛、耳鳴りなどに対しての対処法を学んだ。その中で、自律神経を整えることで体重がコントロールされることを実感して、ダイエットについて学び始める。
病院にて延べ3万人の患者様と関わった経験を生かし、2016年5月に熊本県合志市幾久富(光の森)に産後ダイエットサロン 「Leaf」開業。現在はダイエットサポート・セミナー、ダイエット指導者養成講座が専門。インスタグラムのフォロワーは約2万人
電子書籍も発売中
【日時】
2019年 6月30日(日)
14:00〜16:00
【場所】
ラシクる
代々木上原駅より徒歩5分
東京都渋谷区西原3-19-10
【参加費】
4,000円
【参加条件】
産後ダイエットを学びたい女性の方
※託児はありませんが、お子様連れでのご参加者も可能です。(小学生以下のお子様は無料)
【持ち物】
・筆記用具、ノート
【参加方法】