top of page

​まちづくり

健康に暮らせるまちづくり

​に取り組んでいます

イベントの企画・出店など

​おまずは気軽に

ご相談ください

健康増進・予防

こどもの運動教室

中高生のトレーニング指導

企業における健康増進

高齢者向けの体操教室など

​国家資格を持つ専門家が

サポートします

セミナー・講演

こどもの発達

女性の健康増進

子育て・虐待予防

靴の履き方・選び方

国家資格を持つ専門家が

​お伝えします

その他にも

各種SNS・HPを用いた広告

製品・プログラムの監修

書籍・メディア記事の執筆

など

理学療法士の専門性を活かした

お仕事を引き受けています

アンカー 1

まちづくり

人々の健康は社会環境の視点なしには語れません。

NPO法人presentsでは、健康増進・地域活性化等を目的としたイベントの企画・出店なども積極的に行っております。

イベント企画・出店】

理学療法士の専門性を活かした健康増進ブース・こどもや高齢者向けの体操教室・健康相談・子育て相談など

老若男女に対応した内容をご提案させていただきます。

※法律により医療行為は行えません。あくまでも予防的活動や生活の相談など医療行為外での出店となります。

~contents~

●足形アートワークショップ

●手作り味噌ワークショップ

●駄菓子屋出店

●謎解きウォークラリー​

​まずはお問い合わせください。

過去の実績

・味噌づくりワークショップ@菊名地区センター(2017.9、2018.6、2019.6)企画・運営

・スパイスカレーづくりワークショップ@菊名地区センター(2018.10)企画・運営

・大人の学校 @ウィリング横浜(2019.4)企画・運営

・おとなとこどもの文化祭 @綾瀬プルミエ(2019.6)出店

・こどもの足育と足形アートワークショップ@北綾瀬(2019.10)企画・運営

・ママクラブデイ〜親子 de Workshop @アリオ亀有(2020.10)出店

・駄菓子屋かしづき @足立区加平(2021.3〜)運営

・六町つながる春まつり @六町公園(2021.4)出店

アンカー 2

健康増進・予防

こどもロコモ、テレワーク、介護予防など、全世代における運動機能向上への取り組みが求められています。

NPO法人presentsでは、理学療法士の専門性を活かした出張講座等も積極的に行っております。

【出張講座】

理学療法士の専門性を活かしたこども・高齢者向けの体操教室・中高生向けのトレーニング指導・企業での社内研修など

老若男女に対応した内容をご提案させていただきます。

※法律により医療行為は行えません。あくまでも予防的活動や運動機能向上のための講座となります。

~contents~

●こどもの運動教室(未就学児向け/小学生向け)

●トレーニング講習(中高生向け)

●こどもの靴選び講座(ファーストシューズ〜ベルト靴)

●シューズの選び方・履き方・紐の結び方講座(ヒモぐつ)

●腰痛予防講座(企業向け)

●肩こり改善講座(女性向け)

●介護予防体操(高齢者向け)

​内容や講座時間は要望に応じて調整させていただきます。

​まずはお問い合わせください。

過去の実績

・トレーニング講習@伊勢原中学校女子バスケ部(2017.7)

・リズムトレーニング@横浜港北(2019.7)

​・高齢者向け体操教室@港北区社会福祉協議会(2019,10)

・リズムトレーニング@北綾瀬(2019.9,11)

・親子姿勢教室 @北綾瀬(2019.9)N Rehabilitation lab様との共同企画

・トレーニング&シューズ講習@東海大相模高校女子バスケ部(2020.8)

・姿勢が良くなる体操教室@オオニシ体育(2020.11,12)

アンカー 3

その他

【カラダのこと、発達のこと、介護予防のことなど】

各種SNSやHPを用いた企業広告(スポンサーの募集)、製品の開発やプログラムの監修、書籍・メディア執筆など、理学療法士の専門性を活かしたお仕事依頼は喜んんでお引き受けさせていただいております。

​まずはお問い合わせください。

bottom of page